就労支援とは

就労支援について

就労継続支援とは

 

障がいのある方の働こうという気持ちに寄り添い、社会参加をサポートする国のサービスのひとつです。
一般の事業所で働くことが困難な方に、働く機会を提供します。

 

雇用契約を結び利用する「A型」と、雇用契約を結ばないで利用する「B型」の2種類があります。

 

 

 

就労移行支援との違い


就労“継続”支援は対象者が事業所の中で働くのに対し、就労“移行”支援は事業所で​訓練を受けながら一般企業への就職を目指すものとなり、「一般企業への就労を目指す」障がい者が対象です。

サポートを受けられる年齢は18歳〜65歳未満​までで、利用できるのは原則として​2年​までとなります(必要であれば最大12ヶ月の更新が可能​)。

 

就労移行支援の特徴としては​職業訓練・職場探し・職場への定着支援​の3つの役割があります。

 

ー 職業訓練の内容 ー
挨拶などのコミュニケーショントレーニングやビジネスマナー、パソコンのスキルの向上、基本的な読み書き・計算などがあります。就職活動に必要な履歴書の書き方などの添削サポートも行います。職場見学を通じた企業研究も実施しております。

 

ー 就職サポート ー
個人の能力や個性の適正に応じた職場探しを行います。一般企業やハローワーク、障害者職業センター、障害者就業・生活支援センターなどと連携し、利用者にとってよりよい職場探しを行います。

 

ー 就職後 ー
就職後も​6ヶ月間​は面談を行い、悩みや不安を一緒に解決へと導き、職場への定着を促します。

利用者・対象者

 

 

  一般企業への就職に不安を持っている、不安な方
  働きたいと思っている方
  自分のペースで働きたい方

就労継続支援 A型・B型の違い

 

 

就労継続支援A型

 

事業所と雇用契約を結ぶこと​が大きな特徴です。定められた​給与​も支払われます。

 

対象は18歳以上65歳未満で雇用契約に基づいた勤務が可能なものの、障がい・難病などにより一般企業への就職が難しい方となります。

労働者として働きながら、同時に訓練も受けて就職のための知識・能力を身につけていくことができます。

 

ここから就労移行訓練を経て、一般企業への就職ができるように支援を行っていきます。

 

 

 

 

就労継続支援B型

 

就労継続支援B型就労継続支援B型では、事業所との間に​雇用契約は結びません。

 

A型の仕事の内容が難しい障がい者、年齢・体力などから一般の企業で働くことができなくなった方などが対象です。

 

以下のいずれかに当てはまることが条件です。


 

1. 就労経験がある者であって、年齢や体力の面で一般企業に雇用されることが困難となった者


2. 50歳に達している者または障害基礎年金一級受給者


3. 1及び2に該当しない者で、就労移行支援事業者等によるアセスメントにより、就労面に関わる課題等の把握が行われている者

 

 

 

 

就労継続支援A型

 

就労継続支援B型

 

目的

 

就労 就職するための訓練やリハビリ

 

対象

 

就業は可能だが、雇用のない方 現時点で就業が困難な方向け

 

年齢

 

18歳以上65歳未満 50歳以上または障害基礎年金一級受給者

 

雇用契約

 

あり なし

 

賃金

 

最低賃金以上の給与 工賃としての報酬の支払い

 

 

 

当施設について

大阪市平野区の就労継続支援A型|ねくすとべーす
〒547-0002 大阪府大阪市平野区加美東4丁目12番11号
06-6792-8077